【4】プロトコルは言語だ!Languageだ!

はろ~

 

前回は、通信の超ざっくりとした仕組みを書きました。

f:id:m102:20210119213300p:plain

AさんのPC-Aがルータを通るだけでインターネットが見れるほど、人生、、いやネットワークは甘くない!!!!!

今回は、ネットワークを学ぶ上で、大事な「プロトコル」という言葉を覚えましょう!

 

プロトコル=言語

です。

(まぁぐぐったら、通信の約束事っておく書かれてるよ。)

コンピューター界隈で、PCさんやルータさんによってデータを送りあったり、メールの送受信とかまぁ色々するために必要なLanguage(言語)です。

 

左を見てみて~

 

f:id:m102:20210119221119p:plain

人間は言葉を話して、意思疎通しますよネ!

日本は島国で鎖国の歴史もあったためか、日本語が母国語で、

日本人は主にLanguageは日本語です。

「こんにちは」で意味が通じる。

意思疎通は素晴らしいことです。

 

でも、例えばロシア人と挨拶しようとも、言語が異なるから通じ合えないよねっ!!!

困っちゃうよね!!

たとえ金を要求しようにも「ナニコノヒトコワイ・・・」って思われて、きっとさっさと逃げられちゃうよね。。。

 

 

それがコンピューター界隈だと、(右の絵見て)

「PC同士でファイルを送りあう際はFTP」という言語を使ってファイルを送るよ~」

っていう意味です。

ほとんどのコンピューター界隈のPCは急に通信相手のPCからFTPを使われても対応できるのよ。

 

他には

「NTPという言語を使ってPCたちの時刻を合わせるよ~」

とか

「HTTPという言語でホームページ見るよ~」

とかね。

 

こんなかんじでコンピューター界隈の機器たちは何言語も話せるイカしたやつらなんだぜっ!

(しかしながら、とある機器はNFSとCIFSしか使えないような特殊な奴らもいるので一概には言えないっす)

 

 

てなわけで、ネットワークでは、色んなプロトコルを使って通信していくよって覚えていてね!